義足の娥


【娥】ガ … みめよい、美しい。目鼻立ちがくっきりしていて美しいこと。

PhotoshopCC 既存ブラシ 2日くらい(多分)


お絵かきしました〜

蚕モデルで女の子。ダークっぽいのが描きたくなりました。前回の反動でしょうかね。

飛べないので義足に。素材を陶器にしたかったのですがうまく陶器のツヤ?が出ません!

難しいなあ。



こぼれ話

自分はその辺の木の実をもぎ取って食べるタイプの子供でした。

小学校裏に生えていた桑の実も例外ではなく、季節になるとほぼ毎日食べていました。

ある日の私が小学校裏へ向かうと、桑についた白い幼虫が葉っぱを食い荒してるのを発見。

職員会議の結果、その木は切り倒されてしまいました。

今考えると飛べない蚕が、どうやって自生する桑の木に卵を産みつけたのか。

そもそも野生の蚕が周辺にいたのか。 いろいろと不思議な体験だったと思います。


上のことを父に話したところ、

「近くの土地の名前が養蚕に関係する名前だ」とのことで。

飛鳥〜鎌倉時代の制度、租庸調の調でも絹は納税としてあったので

なんか関係あるかなーと… 租庸調って懐かしいな。社会!


そもそも蚕じゃない可能性もあるしね

白くて桑の葉を食べる幼虫ってどんなのがいるんだろう。うーん。



ちなみに桑の実は黒くなってるやつが甘くて美味しいよ。


おわり





0コメント

  • 1000 / 1000